SSブログ

新PCを手に入れて。。④ [PC]



その④です。


今回は、Windows 7 導入にまつわるソフト等のことを書こうと
思います。


新PC を購入したのは9月中旬。
Windows 7 の発売日は10月22日。

約1ヶ月ほどは、Windows Vista Home Premium を使っていました。
その期間は、7 導入を考えながらのソフトのやりくり、ソフトのアップグレード等
をしながら、マルチメディア関連の(趣味ですが)作業をしていました。

前にも書きましたが、Windows XP Professional のDSP版を持って
いたので、ムリにOSを用意する必要はなかったのですが、7 Home Premium
への無料アップグレード権がVista についていたので購入したのです。

結果的には「XP mode」の必要性から、7 Professional 優待アップグレード版
を予約したわけですが。(前に書いたので割愛します。)


7 導入にあたっては、新規インストールですが、データ移行を考える必要は
あまりありませんでした。
1ヶ月間のVista 時代にダウンロードしたソフト、データは旧自作PC とLAN接続
しているので、そちらに待避。

もともと大量のデータは旧自作PC環境にあったので考慮する必要もありません
でした。


ここで、旧自作PC環境も少しだけ紹介。
HDDモービルラックを2台分装着しています。
1台はOS用、もう1台はデータ用にHDDカートリッジを使用しています。
OS用には、

Windows XP Professional
Windows XP Media Center Edition 2005
Windows Vista Ultimate
Linux (Ubuntu)
Linux (Fedora)
jaris

等々。Windows 7 β版、RC版も入れて使っていました。


で、新PC環境もこれを踏襲して、HDDモービルラックを1台装着しています。
ですから、旧PC環境の大量のデータはHDDカートリッジをそのまま新PC環境
のラックに挿すだけで使用可能です。

また、違うOSを新PCで使用したければ追加でHDDカートリッジを用意して
インストールすればいいわけです。


で、Windows 7 でのソフトの互換性ですが、けっこう動きます。
特にもとがVista ベースなのでVista のソフトはよく動きます。

今のところ、7 環境で新調したソフトはありません。
ただしアップグレードしたソフトはあります。

光学ディスクの書き込みソフトは、完動するものが真っ先に必要でした。
ハードの付属品として「Nero」があります。
光学ディスクの書き込みソフトは、昔のMac使用時からBHAのB'sCREWから
始まり、Windows ではB'sRecorder Gold を定番で使っていたのですが、
BHA社が倒れてしまったので、Nero をアップグレードすることにしました。

で、「Nero 9 Reloaded」をダウンロード購入しました。
いろいろ機能がてんこもりで、そこまで必要ないとは思いましたが、
バックアップソフト「Nero BackItUp & Burn」プレゼントキャンペーンを
していたので、まあいいか、と。

実はB'sRecorder はソースネクスト社が権利をBHA社から買っていたので
ソースネクスト社から 7 正式対応で後から発売されました。
ちょっと、はやまったかな~と。B's の操作に慣れていたし、信頼性もあったので。。

で、タダでくっついてきたバックアップソフト「Nero BackItUp & Burn」
ですけど、私の定番としては、Acronis True Image を使ってきたので
こちらはどうなのかと。
こちらは、「バックアップに時間がかかりすぎ!」という感想です。
OS環境まるごとを、いつもバックアップしているのですが、ファイルサイズも
圧縮を「標準」に取ると大きいし。
まだ、リカバリーもしたことがないので、そちらもどうなのかなあ。。
まあ、これも7 に対応した製品版なので使い続けますが。


もうひとつの、アップグレードしたソフトは前にもちょっと書いた
BD、DVD再生ソフト「PowerDVD」。これも私の定番です。
パイオニアのBDドライブに付属していたのは、「PowerDVD8 BD Edition」。
実はこちらでも鑑賞には十分足りていたのですけど、新機能に惹かれて
「PowerDVD9 Ultra」に。
余計と思う機能もないではないですけど、Media Center にも対応していたし
Media Center で使わなくてもリモコン対応にできるし。まあ、合格かな~。

ところで、BDドライブに付属していたソフトはBDドライブが最新機種だったので
すべて7 対応でした。

とりあえず、こんなところですかね。。

TMPGEnc シリーズはすべて7 で動くし。(動画関係のソフトです。)


あと、新PCで使ってみたいソフトは、デフラグソフトの「Diskeeper 2010」ですかね。
私のデフラグソフトの定番は、PowerX PerfectDisk だったのですけど、ちょっと
浮気。

私のHDD管理は、
OS最適化ソフト実行(まだ7 では出ていないようでして。。)
   ↓
デフラグ実行
   ↓
バックアップ実行
の流れです。(月1回程度実行)


そういえば、これからWindows 7 をいじくるひと(特に趣味で)には
この書籍がいいかな~。ちょっと上級者向け。

Windows 7 上級マニュアル

Windows 7 上級マニュアル

  • 作者: 橋本 和則
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2009/10/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

基本が分かっているひとにはいいと思いますよ~。

では、また。


PowerDVD9 Ultra

PowerDVD9 Ultra

  • 出版社/メーカー: サイバーリンク トランスデジタル
  • メディア: CD-ROM


Nero 9 乗り換え・アップグレード版

Nero 9 乗り換え・アップグレード版

  • 出版社/メーカー: Nero
  • メディア: DVD-ROM


ソースネクスト B's Recorder 謝恩キャンペーン版

ソースネクスト B's Recorder 謝恩キャンペーン版

  • 出版社/メーカー: ソースネクスト
  • メディア: CD-ROM


Acronis True Image Home 2009

Acronis True Image Home 2009

  • 出版社/メーカー: ラネクシー
  • メディア: CD-ROM



Diskeeper 2010J Professional

Diskeeper 2010J Professional

  • 出版社/メーカー: 相栄電器
  • メディア: CD-ROM





nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 4

スージー

すごいですね~
ワタシのは数世代前でXPです。
XP気に入ってるので、このまま使い続けたい!
by スージー (2009-12-17 10:44) 

legend

毎度です。
一度、旧自作と新自作の環境を見てみたいっす!
しかし凄いですね(^^;
by legend (2009-12-17 13:54) 

あき坊

スージーさん、どうもです。

すごいですか~。ただのPCオタクですよ~。
XPもいいですよね。私の新PCはマルチメディア関係に
特化してますけど、主環境は旧自作のXPですから。
問題はPCで「何をするか」であって、OSで「何かする」
わけではないですからね~。


legendさん、どうもです。

新旧PCはどこかの記事で何かお見せできれば。。(^^;)
実は旧自作は3年くらい前の記事にチョロッと載せた
ことがあります。
、、そんなにすごいですかね。。自覚がないのですが。。
というか、いつもの字数の少ないゆる~い記事から
急に4回連続で多量の文字を書いたので、疲れが出てます。(^^;)
やっぱり好きなんですね~。(^^)
※記事の数では「阪神」が圧倒的ですが。

by あき坊 (2009-12-17 20:11) 

あき坊

xml_xslさん、nice!どうもです。

by あき坊 (2009-12-17 22:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。