SSブログ

【果宝堂の迷惑FAX】という検索結果が・・・ [つれづれ]

どうもです。

本日、久々にイライラすることが。。。

果宝堂さんというところが、熊本みかんなどの通信販売を
しているようなんですが、ウチにも来ました。

実は去年も来てやはりイライラさせられたのですが、
ウチがFAXを使えることは公表していないハズなんですが・・・

しかも、そのFAXが不調なので使わないようにしているのですが、
今回もやって来て。。

当然、ちゃんと印刷できません。

が、熱転写のインクはバカバカ減っていきます。
辛うじて果宝堂と読めたのでPCで検索したわけです。

そしたら「果宝堂の迷惑FAX」というのが果宝堂の他にヒットするじゃありませんか!

http://blogs.yahoo.co.jp/ko_u_he_i11/24225553.html

いくら広告の経費を節減したいからと言って、相手にインクをムリヤリ使わせるやり方は
どうかと思います。

検索して果宝堂さんのホームページから電話番号を割り出して、クレームを
入れました。去年の段階でもクレームを入れたかったのですが、まさか
今年も来るとは。。。

相手は女の子が電話に出て「申しわけありません、送らないようにいたします」と
言っていましたが。。

ホントに、迷惑メールよりもたちが悪いですよ。

相手にも言っておきました。

「そちらの抜き打ちFAX送信の件が【果宝堂の迷惑FAX】という題で
インターネット上にも載っていますよ!」と。

まだ、すんなり印刷されて出てくるなら、イライラもそれほどじゃないのですけど
1枚の受信に4枚も用紙まで費やし、15分くらいFAXと格闘。

FAX無しの電話機にすればイイじゃん、と思う方もいるでしょうけど、
ドアホンと連携している機種なので簡単に取替える気も起きません。。

果宝堂

このブログでも宣伝したのだから良いでしょう?

悪い業者では無さそうなんですけど、やり方がいかにもマズイ。。

 

あ~ぁ、ブログで初めて、愚痴のみの記事を書いてしまった(怒)

 

 


タグ:果宝堂
nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

懐かしのVAIOロゴ付き名刺ケースです。 [つれづれ]

どうもです。

昔(と言ってもそんなに大昔ではないが)、SONY製VAIOを
買ったときに手に入れた名刺ケースです。

実は現物を2つ持っているのですが、今使っているのは
そのうちのひとつ。

2015-01-15 20.33.10_R.jpg

2015-01-15 20.51.59_R1.jpg

まだ使えますが、アルミ製なのでちょっと凹んだり、少しくたびれているかなー。

もう手に入らないので、大事に使っていきます。

 

それとは、別の話なんですが、私がソ○ーグループの人間だったのは
ブログのどこかで語ったと思いますが、今年も正月を迎え、ソ○ー関係者から
お年賀をいただくのですが、ご時世なのでしょうか。。ソ○ーを離れたと
報告される元上司、元先輩、元同僚、元部下が増えています。

私も、元気に活躍していた時期があったので、現状を見ると寂しい限りです。

私の周りでは、OBが増えていますが、ソ○ーさんには、私自身も育てていただいた
ご恩もあるので、がんばってほしいです。

今、私が所属しているのは、ソ○ー社員、ソ○ーグループOBのみが入会できる
「ソ○ー友の会」くらいです。

とにかく、かんばれや~~!!

 

 

 


タグ:VAIO
nice!(13)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新年 [つれづれ]

あけましておめでとうございます!

Capture20140518-201310_R.jpg

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 


nice!(11)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あけましておめでとうございます! [つれづれ]

Capture20140101-000053_R.jpg

今年もよろしくお願いいたします。

ゆく年くる年~♪

 


タグ:お正月
nice!(15)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お姉さんに手を出してはダメでしょー(怒) [つれづれ]

美脚アナ山岸舞彩らにセクハラで更迭! - 芸能ニュース : nikkansports.com
 日本テレビ系報道番組「NEWS ZERO」の男性プロデューサーが、同番組キャスターの山岸舞彩(やまぎし・まい)アナウンサー(26)や、女性スタッフ数人にセクシュアルハラスメント(セクハラ)とも受け取られる行為をした疑いで、更迭されることが5月31日、分かった。今日6月1日付で担当を外れ、


これはイカンね!!

Capture20130324-223418_R.jpg

わざわざ、日記にしちゃった・・(汗)

まあ、ここは「つれづれ」なので(笑)


タグ:山岸舞彩
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

明けまして [つれづれ]

Capture20121009-211250_1_R.jpg

 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

よい一年でありますように。。

 


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明けましておめでとうございます。 [つれづれ]

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今年は辰年ですが虎にいいことがございますように・・・

IS11S142_R.jpg

Tigersケータイのスマホのスクリーンショットですいません(^^;)

 

 


タグ:辰年
nice!(8)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

四国旅行2011/12/12-2011/12/14 [つれづれ]

すごくお久しぶりです。更新を1ヶ月はサボっていたでしょうか。。(^^;)

実は表題にあるとおり、四国に行ってきました。
二泊三日で四国ほぼ一周のバス旅行です。(ツアーですが)

この日記だけは年内にアップしとかないとダメかなぁ~なんて。

読む方は、長いのでご注意願います。三日間イッキに書いてます! 


◆2011/12/12(月)◆ 

自宅から地元大船駅へ早朝出て、直通羽田空港行きバスで出発、一路徳島阿波おどり空港へ。
空路はANAで。途中窓からきれいな富士山が見えたのですけどシャッターチャンスを外し・・・

徳島阿波おどり空港。
DSC01269_R.JPG

徳島バーガーなんてあるの?

WS000003_R.JPG

ソニーのコンデジDSC-HX5Vとスマホで写真を撮っていましたが、HX5VにはGPSが内蔵されていて
写真データに位置情報が記憶されるんです。(今回は大ざっぱな位置情報ですが・・・)
鋲を打っている場所で撮影しているという・・・そういう連携ソフトも付いているんですよね。

で、ツアーのバス内で旅程の地図が・・・
DSC01271_R.JPG

主に撮影したところを大まかに見てみると、こんな感じです。
WS000010_R.JPG

空港から最初に向かったのは、鳴門大橋。
DSC01274_R.JPG

この日のこの時間帯は残念ながら鳴門の渦巻きは出ていなかったです。(早朝)

WS000004_R.JPG 

で、続いて徳島県から香川県に移動です。お昼は各自で用意したものをバス内で。
金比羅参りです。(琴平)

階段が900数十段ありました・・・(汗)
DSC01284_R.JPG

DSC01286_R.JPG

もう12月なのに紅葉も残っていたんですよ。(四国各地で残っていました!) 
DSC01288_R.JPG

↓こちら、上がお寺で下が神社の造りだそうです。
DSC01291_R.JPG

頂上までの最後の階段・・・
DSC01292_R.JPG

ここが頂上の金比羅宮です。
DSC01293_R.JPG

周りを見渡すと、香川の平野が一眸に。
DSC01294_R.JPG

きっと、このお参りで御利益があるでしょう・・・筋肉痛という・・・

WS000005_R.JPG 

次は愛媛県へ移動~。バスガイドさん曰く、四国でここまで真っ直ぐな道路は滅多にないそうで。。
初日のバスの座席は先頭だったのです。
DSC01298_R.JPG

行き先は、とっとと道後温泉です。

道後温泉本館 
DSC01299_R.JPG

DSC01300_R.JPG

あの「千と千尋の神隠し」の舞台のモデルになった建物だそうです。
明治27年築とのことで、いつ壊れてもおかしくないのでお風呂に浸かるならお早めにとのこと。
あと何年保つのでしょうね。。

ホテルは、この道後温泉本館徒歩1分というところに。
夕食♪
IS11S46_R.jpg

鯛の炊き込み御飯がおいしかった。
で、食後に道後温泉本館へ行きました。

正面から。
IS11S52_R.jpg

いや~、歴史を感じましたね~。行く途中で20代半ばのお姉ちゃんに声かけられたりして・・・
付いていったらおいしかった・・・いや、まずかったでしょう。丁重にお断りしました。

で、ホテルで一泊。朝食はバイキング。
IS11S54_R.jpg

ガッツリ食べて二日目を。

WS000006_R.JPG

 



◆2011/12/13(火)◆ 

 

午前中にバス移動で、内子(うちこ)へ。で散策に。古い四国の街並みが保存されています。

どこかのバカがひとり・・・
DSC01306_R.JPG

古い街並みが続きます。
DSC01308_R.JPG

ここ、床屋ですよ。
DSC01315_R.JPG

ほら、とこや。
DSC01316_R.JPG

ここを後にしてから本日のメインイベント、四万十川の川下り&昼食。

と、その前に愛媛県ということで「ポンジュース」の配給です、添乗員のお姉さんから。
IS11S134_R.jpg

ん~、本場もんはウマイ。 

バスからの景色。湾が次々と。真珠の養殖をしているのだそうです。
DSC01318_R.JPG

途中、宇和島の売店で休憩。特産の真珠で五重塔とか。。
IS11S135_R.jpg

そして、高知県に入り四万十川へ。バス移動が長かった。。
昼食なんですけど、着いたのは午後2時ころだったような。。
途中トンネル内でクルマ3台の追突事故があったりして時間が押した模様です。。

四万十川・・・
DSC01323_R.JPG

屋形船に乗って川下りしながらお弁当。
DSC01325_R.JPG

DSC01326_R.JPG

DSC01337_R.JPG

最後の清流と呼ばれていますが、地元の人に言わせるとだいぶ汚れたそうです。
昔は、清流がそのまま飲めたそうですよ。
DSC01339_R.JPG

DSC01341_R.JPG

屋形船&昼食は終了~。
近くの沈下橋を散策に。

DSC01342_R.JPG

DSC01343_R.JPG

沈下橋は欄干が付いていません。川が増水すると身の丈以上に水位が増すので、流木が欄干に
引っかかるのを防ぐため、 このようにしているそうです。

DSC01346_R.JPG

DSC01347_R.JPG

WS000007_R.JPG 

ということで、四万十川を後にしました。。
また、長いバスの道中です。今日の宿は、土佐ロイヤルホテル。
着いたのは午後6時ころです。

この土佐ロイヤルホテルは阪神タイガースのキャンプ地、安芸まで30分。
阪神の監督や選手もよく泊まるホテルだそうです。

まずは夕食。カツオのタタキを目の前で板前さんが調理してくれました!
IS11S92_R.jpg

すごく品数が多かったですね~。おいしかったです。
IS11S93_R.jpg

食後に、海洋深層水の温泉に浸かりました。
でも、この頃から初日の金比羅さんの御利益が・・・ふくらはぎが筋肉痛~・・・
翌日に筋肉痛とは私もまだまだ若いのう・・・はっはっは・・・(汗)

明日は、日本三大奇橋のひとつ、かずら橋(つるで渡した橋)を渡る予定ですが、
この筋肉痛で大丈夫か~~? 

翌日の朝食。ここもバイキングで、ガッツリ。
IS11S94_R.jpg

ホテルを後にします。ベランダからの眺め。土佐の海ですよ~~。
IS11S96_R.jpg

 

 



◆2011/12/13(水)◆

 

もう最終日です。ホテルを出発して最初に向かうは、桂浜。坂本龍馬像もあります!

こちら、坂本龍馬像。なんで台がこんなに高いの?龍馬の顔がかすんでるよ。
DSC01352_R.JPG

で、桂浜。意外ですが遊泳禁止だそうですよ。今年も二人溺れたそうなので。。
DSC01355_R.JPG

DSC01360_R.JPG

この地にある「土佐闘犬センター」で土産物も買いました。闘犬も有名ですもんね。

WS000008_R.JPG 

バスは高知市内に入ります。
当初はバスのコースになかった高知城をかすめて通ってくれました。
IS11S139_R.jpg

四国四城はすべて遠巻きですが見たことになります。

あとは、JR高知駅前。
大河ドラマ「龍馬伝」の龍馬の家のセットが残されています。
と、その前に。。お三方。

DSC01375_R.JPG

そしてセット。

DSC01365_R.JPG

DSC01366_R.JPG

DSC01367_R.JPG

途中、龍馬の衣装を着て記念撮影・・・も私はしたんですが、あまりにもサマになっていないので
カット!(汗)

ここを後にして、バスは峡谷へと入っていきます。
大歩危(おおぼけ)というところです。ここで昼食です。

昼食はこんな感じ。
IS11S104_R.jpg

崖下を見ると吉野川に川下りの舟。(乗りませんでしたが)
DSC01379_R.JPG

ここを後にして、いよいよ祖谷のかずら橋へ。筋肉痛が治ってないなぁ~。

DSC01382_R.JPG

こんな橋ですよ・・・
IS11S106_R.jpg

足下には谷底が見えるし、橋は揺れるし・・・よく事故が起きないもんだ・・・
(バスガイドさんの話では小さい事故はあるらしい・・・) 

IS11S140_R.jpg

IS11S141_R.jpg 

DSC01385_R.JPG 

DSC01386_R.JPG

あ~、怖かった~、筋肉痛を忘れてた~(笑)

コレが日本三大奇橋ね。
DSC01390_R.JPG

WS000009_R.JPG 

 

と、いうことで、この後は徳島阿波おどり空港に向かいまして帰路に着きました。
帰りのANAの飛行機は揺れたなぁ~。途中でCAの人たちもサービスをやめて座席に着きましたからねえ・・・
着陸の時の主翼が見えたんですけど、滑走路に当たるかと思うくらい上下してました。。

そういえば、羽田空港が近づいていた空の雲の中で稲光も見えました。
天気が荒れていたんですね。。

まあ、とりあえずこの三日間、雨に降られなかったのは幸いでした。

 

最後に感想のひと言。「お尻が痛かったぁ・・・」

 

長い日記を読んでいただきまして、ありがとうございました。
1日ずつ分けるのも何なんでイッキに書いちゃいました。

 

と、いうことで。

 

 

 


nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

3・11の横浜 [つれづれ]

あの衝撃の日から17日経ちました。

私は、未曾有の大惨事でもありますし、自分の被災など
現地の方に比べたら微々たる苦労でしたので、節電共々
ブログをアップする事を控えておりました。

今日は衝撃の日の私の行動を追ってみたいと思います。

と、その前に、、被災された方々のご無事と
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。



その日は横浜駅周辺にいました。
そして帰ろうと駅の改札に向かいました。
地震に遭ったのは、ちょうど横浜駅の改札を通ったところでした。

震度4ほどの地震はこの関東地方ではたまに経験する震度ですので、
慣れていましたが、今回のは違いました。

私は連れのD橋さんと一緒に行動していました。

地下1階になる改札で、この揺れは!!!
アタマの中ではとっさに「あ、この揺れだと電車が止まる!」と考え、
自然と口に出していました。
横の知らないご老人も私の言葉に自然に反応して
「うん、うん、これは止まる。。」とのたまっていました。

D橋さんは天井が落ちてくることを警戒して太い柱に寄っていました。
私はここ数年、横浜駅の改修工事で鉄骨がいくつも走っていることを
知っていたので、天井崩落の心配はしていませんでした。

揺れが長い間続き、電車がストップしたことの構内アナウンス。
そして、地上に出てください、と続いてアナウンスがありました。

地上はもう人々でいっぱいでした。
横浜西口ダイヤモンド地下街、東口の地下街もお店が閉店を始め、
シャッターを降ろし始めていました。

ふと、建築中のビルを見上げると相当の高所で鉄骨が吊り下げられたまま
ブラブラと揺れていました。たぶんそこの作業員も待避していたと思います。


すごい人混みの中、とりあえずの休憩場所を確保したく、D橋さんと
手分けして、西口のドトールやスターバックス・コーヒーに席を求めました。

コーヒー店も駅や地下からあふれた人を収容するかのように、すごい
長蛇の列になっていました。

ドトールで列に並んでいた私は二人分の席を確保してD橋さんを待ちました。
スターバックスに行っていたD橋さんは「店内のガラスが割れてスターバックスは
現在、外の席しか座れない。。」と言ってドトールに来ました。

自宅の家族に、、たぶんムリだろうけど、、とケータイから電話をすれども
繋がらず。。

しばらくドトールにいましたが、外では「歩いて帰宅組」の人々が大挙して
歩いています。

そうこうしている内に、ドトールも18時で閉店するとのこと。

そして、外に出て歩く人に駅方面のことを尋ねると
「電車は終日運休になっていますよ。」とのこと。

とりあえず、駅方面に人混みをかき分け向かって行きました。

駅構内のテレビをそこで目にしました。
そこには衝撃的な光景が映っていました。

広大な畑を飲み込んでゆく大きな津波・・

緊急時なのでケータイでちょっとだけ撮しましたが、この時の
状況。。

TS3R0012_R.JPG

画面を見入る人々。。

TS3R0013_R.JPG

混乱する構内。。

TS3R0014_R.JPG

皆、電車が動かないと帰れません。。

TS3R0015_R.JPG

TS3R0016_R.JPG

こういった場面で人々がパニックになると、恐ろしい、、と思いながら。。
ふと横を見ると、電車が動くまで待とうと思うかのごとく構内の地べたに
座る大勢の人々。。

TS3R0017_R.JPG

私は、終日運休と決まった駅にいても仕方がない。。
しかし、歩いても帰るのも難しい、と判断しとりあえず駅から離れることをD橋さんに提案。

私はD橋さんと、あるスクールに通っていました。
そのスクールは横浜駅東口から徒歩10分ちょっと。

スクールにも帰宅できない生徒さんやスタッフがいると思い、スクールに泊めてもらおうと
考えました。

途中で、スクールに固定電話から電話をかけてみましたが、留守電になっていました。
しかし、帰れない人は絶対に存在する、と確信している私は、行くことに懐疑的になっている
D橋さんを説き伏せてスクールまで行きました。

結果、スクールのあるビルの扉は施錠されていました。。
(後日わかったことですが、ビルに被害が出ていると危険なので、ビル近くの公園に
 生徒さんたちとスタッフが避難していたとのことでした。気がつきませんでしたが。。)

仕方がないので、駅方面に引き返して行きました。
その途中で、食料品を調達、、と思ったのですが、帰宅難民や近所の人たちでしょう、
もうどこのスーパー、コンビニも軒並み食料品は売り切れ。。

辛うじてお菓子類は残っていたのでそれを購入。
で、戻る途中である立派な商用ビルの1階に入っているコンビニにも寄りました。
ここは、カップラーメン等が残っており、お湯も用意されていたので、D橋さんは
そこでカップラーメンに湯を入れ、1階の休憩スペースに座ってひと休み。

私は、腎臓に持病があるので塩分たっぷりのカップラーメンは控え、お菓子でガマン。

そこの休憩場所には他に7~8人が休んでいました。

ケータイのワンセグで状況を確認。。

tvk(テレビ神奈川)を見ていると、横浜駅周辺の帰宅難民は5000人、とアナウンサーが
言っていました。

もう、ここで電車が動くまで夜明かしか?と考えていた21時半頃、、
そのビルの安全センターの警備員さんがやってきて、22時に1階の扉を施錠するとのこと。。

ビルを出ないとダメか、、と思った矢先に

「このビルの3階に避難スペースを用意しましたのでご案内します。」

非常時なのでスペースを用意してくれたのです!


立派なビル内はほとんど新築の建物で高級ホテル並でした。
相当に広い大講堂?に案内されました。

TS3R0018_R.JPG

TS3R0019_R.JPG

エアコンも完備されていて、この広いスペースにたった7~8人。。
横浜駅ではその時にも寒さを耐えて構内で電車運行を待つ人々もいたでしょう。
この広さなら、大げさではなく7~800人は入れそうなスペースです。
少し決まり悪くも、幸運を感じながら夜明かしを決めました。

くつろいですみません。。

TS3R0020_R.JPG

連れのD橋さんが安全センター横の非常口を出て、コンビニでお買い物。。
またカップラーメンを食べたかったそうですが、売り切れていたそうで、その代わりに一杯とつまみを。。
私の分も買ってきてくれました。

TS3R0021_R.JPG


そうこうしている内に、自宅の母から電話が、、自宅の固定電話はIP電話の「ひかり電話」なので
停電すると使えない、、自宅の鎌倉市はずっと停電していたのだそうです。
停電から復帰して自宅から電話してきたのでした。。
(ひかり電話は通常の固定電話と違い停電時は機能しない-災害時に使えない可能性-
 これは、ひかり電話を契約するときにNTTに確認したことです。
 災害で停電したときはどうするの?と問うたことがあったのです。
 答えは「使えません。。」。まさにこういうときにダメじゃん!と思いながらも安さにつられて
 契約した私は少し反省。。)

母のケータイも間が悪く、バッテリー切れだったとか。。でも災害時で繋がらない状態だったので
どちらにしても。。母と自宅マンションに被害がないことを確認して電話を切りました。


明日に備えて本格的に寝ようか、と思いましたが目が冴えてなかなか寝付けませんでした。
余震はひんぱんに起こり、建物のきしむ音がします。壊れそうな音ではないですが。。

少しだけ浅い眠りに入り、そして朝を迎えました。

ワンセグでは、JRは午前8時頃に運行との情報が。。

8時半頃に安全センターの警備員さん達にお礼を言い、横浜駅に向かいました。

しかし、情報とは違い、電車が来ない。。

駅の改札を抜けたところで3列に並び、1時間ほどの電車待ち。

その時点で運行できるのは東海道線のみ。

横須賀線と京浜東北・根岸線は止まったままでした。

10時くらいになり、始発2本目と思われる電車に乗れました。

しかし、安全確認をしつつ、徐行運転で、踏切は一時停車で-
通常、横浜駅-大船駅間は15分で着きますが、この時は1時間かかりました。

D橋さんは、さらに先の平塚駅まで-

後日、聞いたところ超満員電車で平塚駅まで2時間以上?はつらいので
途中駅で2回下車して休憩しながら電車を乗り継いだそうです。



結局、私は11時半頃、自宅に到着しました。
ケータイメールに友人が、また、ブログ友だちから、またmixiのマイミクさんから、、
心配メールが山のように来ていました。

すぐに無事の連絡をせねば、と思いつつも疲れ果てていたので
ベッドに直行しました。。


というのが、震災からの二日間でした。

そして、目覚めてテレビを点ける、、そこには大変な現状が。。

直接被災された方たちに比べれば、他愛もない出来事です。
しかし、一生のうちでも忘れられない日になったでしょう。。


震源が相模湾だったら、、私も津波に巻き込まれていたかも
しれません。

今思えば、地下から上がれ、の構内放送、ビルの3階に避難、、
津波を考えてのことだったのかもしれません。


そして、まだ災害は続いています。

被災地からしたら、これも他愛のないことかもしれませんが、
計画停電を数回経験しています。
近くのスーパー、コンビニでは牛乳、卵、食料、トイレットペーパーなどが
売り切れ続出。。

なぜ、この地域でも買い占めが起こるか!
モノが被災地に送られているのならば我慢もしましょう。

一時のパニック状態から買い占めに走っている人たちへの警鐘。。

ウチは家族二人なので、つつましく暮らしていますよ。。

今日と、明日は計画停電がないと言っていましたね。

いつでも協力します!


某球団の某氏が東京Dを使いたい、と聞いたときの憤り。。

民意と選手会とお上の考えに逆らってはイケマセン!

電力事情が一段落するまで、東京Dは使わないで他の球場使えって!


ということで、取り留めもなく長文でスミマセン。
お読みになってくださった方はありがとうございました。


今、スクールの親しい友だちと、被災地支援を考えています。
今晩、友だちからお声がかかりました。

個人的には募金に協力はしています。
もうチョットお役に立てればいいですね。





nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

あけまして、箱根駅伝。 [つれづれ]

早大が東洋大を逆転、18年ぶり総合V/主要ニュース速報/デイリースポーツonline
 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走は3日、復路が行われ、早大が逆転で18年ぶりの総合優勝を果たした。 早大は往路優勝の東洋大から27秒差でスタート。6区の高野寛基(4年)が8・7キロ地点で東洋大・市川孝徳(2年)に追いついて並走。一度は転倒しながらも、18・3キロ地点でスパートして逆転。東洋大に36秒差をつけて首位でたすきを渡した。 早大は7区でその差を広げ最大1分24秒差をつけた。追う東洋大は8区で57秒差、9区で40秒差に詰め、アンカー山本憲二(3年)は残り5キロ地点で約20秒差まで肉薄したが、早大のアンカー中島賢士(4年)も必死に粘り首位でゴールに飛び込んだ。

 

あけましておめでとうございます。
お久しぶりの更新です。

で、母校も毎年のように出ている箱根駅伝。

往路。

Capture20110102-130542_R.jpg

Capture20110102-130601_R.jpg

続きを読む


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。